忍者ブログ
設置:2007/9/18(火)
ここにフリースペースタイトルを表示
ここにフリースペースの記事を表示。
改行する場合は<br>、
その他文字の装飾など基本的なHTMLに沿って変更してください。
HTMLがわからない方は高性能エディタで記事を書いた後、
左上の「ソース」をクリック、ソースコードをコピペしてください。
用途は「ニュース」「注目記事」「アフィリエイト」「RSS」「ランキング」などなど
フリースペースの必要のない方は、普通のgradation_blue_3をダウンロードするといいと思います。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

メインとは別に調理を上げている倉庫キャラが3人います。

Riタル 調理スキル75 だいじなもの:活魚合成
Ceネコ 調理スキル64
Piタル 調理スキル29

当面はRiタルを優先的にスキル上げ

Riタルのスキル上げ予定合成品
~77 トゥーナスシ Very Fast 13,000
~78 ブッシュオショコラ  Slow 5,000
~79 チョコドリンク Slow 2,000
~80 シャル貝パイン蒸し Average 6,000
~81 パママ・オレ Very Fast 1,000
~84 ソールスシ Very Fast 25,000
~86 マロングラッセ Very Fast 2,000
~88 クァールのソテー ⇒ クァールサンド用
~90 ロランベリーパイ Very Fast 5,000

PR
アプカルの卵が入手できない為、キョフテはしばらくお待ち下さい。
ちょっと話題を変えてピピラの塩焼きを作ってみました。

ピピラの塩焼きピピラの塩焼き
串に刺して塩焼きにしたピピラ。

ピピラの姿焼きピピラの姿焼き
香ばしいピピラの塩焼き。 

◆レシピ

ピピラ
岩塩

スキルも低いし食材少ないのでいいね、これ。ピピラも釣りすれば比較的楽に釣れる。

◆効果
ピピラの塩焼き:30分 DEX+3 攻+14% 飛攻+14% MND-1
ピピラの姿焼き:1時間 DEX+4 攻+14% 飛攻+14% MND-1

倉庫にピピラが10匹あったので焼いてみた。
ピピラの塩焼き:4個できた!
ピピラの姿焼き:6個できた!

うーん、HQのほうが多くできてしまった。

ビシージでフレに食べてもらって今度検証しようっと。
猛者の薬(物理攻撃アップ)+ソウルボイス+メヌメヌでどれだけアップするんだろう?
トルコ風ハンバーグ... だそうです。

ハイドラキョフテハイドラキョフテ
ハイドラの挽き肉を固めて焼いた料理。 

ハイドラキョフテ+1ハイドラキョフテ+1  
香ばしく焼けたハイドラキョフテ。 

競売でハイドラの肉が買えたので作ってみようと思います。

◆レシピ
炎クリ
ブラックペッパー
オリーブオイル
岩塩
アルザビライス
アトルガン小麦粉
ワイルドオニオン
ハイドラの肉
アプカルの卵

アプカルの卵... 在庫ないっすよ

◆効果
ハイドラキョフテ
3時間 STR+7 攻+20%(上限150) 飛攻+20%(上限150) 防+25%(上限70) INT-3 レジストポイズン
ハイドラキョフテ+1
4時間 STR+7 攻+20%(上限160) 飛攻+20%(上限160) 防+25%(上限75) INT-3 レジストポイズン

おいしく出来たらまた報告します。

前回のレシピではダメでした。

ググって違うレシピでチャレンジ予定
●材料(2人分)
  卵 4個
  ヨーグルト 250g
  にんにくのすり下ろしたもの 小さじ1
  オリーブオイル 大さじ2
  パプリカ 少々
  塩 少々
●作り方
  1. 卵がゆでられるなべに塩を入れたお湯を沸かし、沸騰したら卵を割りいれる。蓋をして10分くらいゆでる。
  2. ヨーグルトにすり下ろしにんにくを混ぜる。
  3. フライパンでオリーブオイルを弱火で暖め、パプリカを入れて色をつける。
  4. 卵を皿に盛り、ヨーグルトをかけて、最後にオイルで色付けをして出来上がり。

ヴァナレシピ
●材料
  卵 x2(アプカル or プーク)
  ヨーグルト x1
  マウラのにんにく x1
  セルビナバター(オリーブオイル代用) x1
  カザムがらし(パプリカ代用) x1
  岩塩 x1

コメント
・アイコンみると卵が2個ある。
・説明に『バターとヨーグルトをかけた落とし卵。』とあるのでオイルの代わりにバターを使う。

8/28 バージョンアップで追加されたレシピで
チュルブルだけがレシピ不明のままです。
多分アトルガンレシピだと思っていますが
まだ情報がないみたいですね。

FF11の解析内容...
チュルブル チュルブル (Cilbir) 
 バターとヨーグルトをかけた落とし卵。

チュルブル+1 チュルブル+1 (Cibarious Cilbir)
 美味しく茹でたチュルブル。

リアルで検索すると...
チュルブル
トルコのポーチドエッグです。
ヨーグルトソースをかけて食べるところがトルコ式です。

どうもトルコ料理みたいですね。


材料(4人分)
卵 4個 → トカゲ、鳥、アプカル、プーク
にんにく 1片 → マウラのにんにく
酢 少々 → ライスビネガー
バター 適量 → セルビナバター
塩 少々 → 岩塩
粉唐辛子 少々 → カザムがらし
ヨーグルト 500ml → ヨーグルト

なんと!!ヴァナの食材全てあるではないですか!!

作り方
1.鍋に水を入れ、塩と酢を加えて沸騰させます。
2.火を弱め、卵を一つづつ割り入れていき、
 ポーチドエッグを作ります。
3.卵のまわりが固まってきたら、
 そっと取りだし水気を良く切っておきます。
4.にんにくはすりおろし、ヨーグルトと良く混ぜます。
 (ヨーグルトは、プレーンなものを使います。)
5.皿に卵を並べ、4のヨーグルトソースをかけます。
6.仕上げに、バターを溶かし唐辛子を混ぜたものを
 かけていただきます。 

作り方を見ると
1.火を使っているので炎クリ使用
2.蒸留水も使う?

あと、同じトルコ料理でメネメンがあります。

FF11レシピだと...
[炎] カザムがらし セルビナバター ブラックペッパー 岩塩 
   ワイルドオニオン ミスラントマト プークの卵x2 

リアルレシピだと...
卵 6個, 粉唐辛子 適量, トマト 4個, バター 適量, 
ししとう 5~6本, 塩 少々, たまねぎ 1個, こしょう 少々
となっております。
ししとうはヴァナにないにしてもリアルレシピとほとんど一緒です。

同じトルコ料理ってことでチュルブルも
プークの卵を使用する可能性がありますね。

既に試した方もいらっしゃるかもしれませんが、
試してみた結果をまた報告したいと思います。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ

Copyright © [ えりたんぶろぐ ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログでアクセスアップ - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]